時間がない、お金がない、と思ってしまう危険性(1)

4月も下旬になってきましたが、
皆さん、毎日楽しく過ごせてますか
何かと新年度は、
仕事や人が変わって忙しくなったり
自分のやお祝いなどで出費が重なったりしますが、
こんな口ぐせ、出ちゃってませんか?
◆時間が無い
◆お金が無い
もし、あなたに
こんな口ぐせがあったり、頭の中で思ってるとしたら、
とても残念なことですが、いつまでたっても望む現実を創れません
なぜかというと・・・
この二つの口ぐせは、
【他人軸】だからです!
でも、そう言うと、
「え どうして『時間が無い』と『お金が無い』が、他人軸になるの
」
と思うかもしれません。
では、
「なぜこの口ぐせが、他人軸になるのか」
のヒントをお伝えしますね
実は、、、
「時間が無い」 他人(組織)に時間を奪われていると思っている
「お金が無い」 他人(組織)にお金を奪われていると思っている
上記は、この口ぐせがある人の「深層心理」なので、
自分ではまったく気づいてないかもしれません。
でも、よくよく考えてみて下さい
「時間がない」と思っているときは、
友達や家族や仕事のために、
自分の時間をどんどん費やしてしまっていて、
自分のための時間がなくなっている
と思っていませんか
「お金が無い」と思っているときは、
友達や家族や仕事のために、
自分のお金をどんどん使ってしまっていて、
自分が使えるお金が無くなっている
と嘆いていませんか
そうなんです。
まさに、誰かに「時間」や「お金」を使われてしまっている、
と考えているところが、
【他人軸】なのです。
でも、どうしたら、
「時間が無い」「お金が無い」が口ぐせにならないように出来るのか
長くなってきたので、
次回お伝えしたいと思いますが、
まずは、ご自身でも考えてみてくださいね
ヒントは【自分軸】です
たった5分ノートに書くだけでモヤモヤやイライラが一瞬で無くなる
そんな【魔法のノート術】を動画で学べるオンライン講座を、
今だけ無料で公開しています。
詳細はこちら♪ http://maki-happy.com/lp3-2/
ブログの新着記事をプッシュ通知で受けとりたい方は
「購読」ボタンをクリックしてください。
(ブラウザの通知設定をONにする必要があります)