人が落ち込んでしまうときというのは、 「理想の自分」と「現実の自分」 の違いに気づいて、 自分を情けなく思ってしまうときが多いです(-_-;) 私が…
続きを読む
最近、ノート術の本講座を受講される方の増加に伴って ハッピートーク講座を受講される方も増えてるのですが、 開催の度に受講生さんから嬉しい変化のお声を聞けて、 私も…
「自分を大切にしよう」 と色んなところで言われていますが、 こんな相談もよく受けます。 「自分を大切にする」を追求してみたら、 毎日「何もしない」ことになってしま…
お金をどう使うかというのは 自分のエネルギーをどう使うのかと同じだから。 自分が好きなことにお金を使おう♪ そして、 たしいて好きじゃないことには、お金も時間も使…
・今までと「同じ選択」をし続けても、今より「良い結果」は得られない とよく言われますが。 「同じ現実」を繰り返しているなと感じるときは、 ・「同じ選…
魔法のノート術コンサルタント
南條真樹
パートナーシップでいちばん大切なこと
止めた方がいいと思いつつ続けてしまう理由
つい後回しにしがちな事を確実にやる方法
ずっと笑顔でいられる理由
若返るストレス、老けるストレス(2)