自分の現実を自分好みの世界にしていくには 自分が周りへの「影響力」を増すことが一番です★ 例えば自分が 「損得や勝ち負けの世界じゃなくて 愛と調和の穏やかな世界…
続きを読む
自分が苦しくてたまらないときは 何かその理由を知りたくて 過去にさかのぼってトラウマとなるような出来事がなかったか? 原因追及をしたくなるものですが 人によっては…
前回まで2回続けてノートの書き方についてお話してきましたが Q. 「設定」とか「設定変更」って何でしょうか? というご質問を頂きましたので、お答えしたいと思います…
ノートの書き方よくある質問シリーズ第二弾! 今回は Q. 小さなモヤモヤでも書いた方がいいですか? についてお答えします。 ノートで自…
今日は、よくある質問シリーズということで 昨日のセミナーでもご質問のあった Q. ノートはいつ書いたらいいのでしょうか? にお答えしていきたいと思います。 &nb…
魔法のノート術コンサルタント
南條真樹
パートナーシップでいちばん大切なこと
止めた方がいいと思いつつ続けてしまう理由
つい後回しにしがちな事を確実にやる方法
ずっと笑顔でいられる理由
若返るストレス、老けるストレス(2)