今回はLINEでご質問のあったことを取り上げますね! 【Q】ノートはいつ書くのがいいのでしょうか❓ これは、特に正解はなくて、 【A】いつ書いてもO…
続きを読む
前回は 色んなノートを使っていると どれに何を書いたかぐちゃぐちゃになって💦 中途半端なまま新しいノートを買ってしまう😥 とお悩み…
何人か共通のお悩みとして ▲ノートが好きで色々買うけど、 色んなノートに書いているうちに どのノートに何を書いたか忘れてしまい、 すぐ新しいノートに手をつけちゃうὊ…
いまノート術の勉強会を開催中で、 参加者の方には最初に 「悩みがあったとき、どのように対応されてきましたか❓」 とお尋ねしています。 よくあるお答えを紹介すると……
日々、受講生さんのお悩みを聞いて、 視点を変える質問をしたり、 参考事例をお伝えしたりしていますが。 悩みが解決すると皆さん口をそろえて 「スッキリした~…
なぜ、悩みを解決するには ノートに書いた方がいいかというと、 それは、頭の中だけで考えていると、 悩みの本質をきちんと把握するが難しいからです💦 ・自分の気持ち…
前回の記事で、 「本気で決める」と現実が動き出す🌈✨ というお話をしましたが。 ノートに理想の自分を書いてはみたけど。 なかなか現実化しないんです…
昨夜のノート術勉強会でもお話したのですが、 ㅤ ノートにいざ気持ちを書いてみようと思ったら、 自分の中のネガティブな感情に戸惑って、 本音を書けず筆が止まったり、 きれいごとを書いてしまうこ…
本当は、いつも楽しくてハッピーなことだけ考えて、 明るく元気なわたしでいたいのに! なぜか、嫌なことを思いついてしまって いつの間にか頭の中はそのことでいっぱいになり グルグル…
先日、半年ぶりのノート術勉強会を行いました。 皆さん、真剣に悩みを解決したいと考えていらっしゃる方ばかりで 私も、話に熱が入ります。 といっても、3人というアット…
魔法のノート術コンサルタント
南條真樹
自分にどんな言葉をかけるかで、現実が変わる!?
パートナーに対して、あれこれ不満を言う前に
ノートはいつ書いたらいいの❓
全てを一つのノートに書くには❓
どのノートに何を書いたか分からなくなる問題📖